MUKU-DATA  ベンチ板:ブビンガ つくば市O様

飛び石連休で会社と自宅をのろのろと行ったり来たりしています。
完全に曜日感覚がなくなってきました。
今日は、えーっと、、、水曜ですね、『みどりの日』
ミドリさん、おめでとうございます。

2日の日、つくば市から帰省の際に寄っていただいたO様ご夫妻、
ご主人さんは、自ら何でも作る方のようで、
ベンチの脚をLアングルで制作、地元のホームセンターで集成パイン材を座板にご購入されたようなのですが、
どうも雰囲気が出ないということでまたお越しいただきました。

自ら作られた鉄脚も持ってきていただいたので
ではと、
大体のその大きさに見合った一枚板を何枚か実際に乗っけてみました。
想像するより、実際に置いてみると、感じがよくわかるものですね。

板の大きさはD(奥行)の大きさで値段が左右されますので、
ベンチなど狭いものはそれほど高くはありませんよ。

昨日のお客様(埼玉より帰省S様)もテレビ台の事を話されていましたが、
それも同様です。D巾がないものはさほど金額はかかりません。
板の単価=D巾(=樹齢)に重きがあります。

O様、早く帰って作りたいといっていました。
今日あたり制作されているのでしょうか・・・

アパ:水玉模様・・・怖い?

アパ(上記写真の木裏):木表が白太が入っていて喧しいなら木裏使いもOKです。
建築でも木の現れる部分は基本、木表使いが身についていますが、
一枚板に関しては、杢目重視、杢がよく見える、好み、の面を出せばいいのかと思います。

天杉:杉だって、脚が鉄ですとそれなりに面白い雰囲気になりますね、

モンキーポッド:ここに座って日曜の夜8時(今、違う?)

ゼブラ:縞模様は薄いが、なんとも言えない表情に。。。

ブビンガとゼブラで決まりです。

一枚板は実際にここで見るより、室内に入れると更にその強さや雰囲気が出てくる事がよくあります。
どんな感じになるのかなぁ・・・

明日は緑の光線を浴びにいくぞぉ

コメントを残す